• 岸和田市友好都市訪問
  • だんじりインフォメーション
  • 多文化共生
  • 地球村クッキングと地球どんぶり

●6月17日(土)English Open Caféの案内(クリック
●会報「にゅ~とぴあ岸和田」No.135 を発行しました(クリック
●冊子【やさしい日本語を使いましょう】のご紹介(クリック

Information

6月17日(土)English Open Caféの案内

2023年6月17日(土)午後1時半から、 マドカホール3階視聴覚室にて、 English Open Cafeを開催いたします。 今月のゲストは、トンガの軍人、Sosefo Amato Lolomanaia(ロロ)さんで …

お知らせ にほんごサロンがある日 【2023年4月から6月】

にほんごサロンがある日 【2023年4月から6月】 1月から3月は 「にほんごサロンがある日」を みてください。

活動報告

冊子【やさしい日本語を使いましょう】のご紹介

冊子【やさしい日本語を使いましょう】の表示 やさしい日本語を使いましょう16p.pdf (4MB) 画像をクリックすると表示します(4MB)

3月12日(日)「やさしい日本語を使いましょう」多文化共生講座&国際交流会

総勢70名が集い、 当協会が作成した「やさしい日本語を使いましょう」の冊子を実際に使って、 外国の方と楽しく交流しました。 「やさしい日本語」に興味のある方はぜひ一度この冊子を手に取ってご覧ください。 冊子がお近くにない …

岸和田市へ冊子『やさしい日本語を使いましょう』1500冊を岸和田市市制施行100周年記念協賛事業として贈呈いたしました。

1月17日(火)、岸和田市へ冊子『やさしい日本語を使いましょう』1500冊を 岸和田市市制施行100周年記念協賛事業として贈呈いたしました。 岸和田市長より本市における国際化・多文化共生の推進に多大の貢献をされたと感謝状 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

翻訳

やさしい日本語を使いましょう
(PDF表示: 4 MB)
PAGETOP
Copyright © International Friendship Association of Kishiwada All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »